-
ALFCLOUDとは
-
自社に最適なサービスを見つける
-
-
2013.08.14
ALFstream 1.31
ALFstream 1.31がリリースされました。 ■新機能 □ラベル機能実装 ラベル機能が追加されました。 タグとの相違点としては、以下になります。 * 最初から作成しておくことができるものになります。タグの場合はアセットに紐付けて登録...
-
2013.07.30
ALFLearning 1.7.1
■管理画面 [仕様追加] 図書室とビデオ授業の表示順の設定を出来るようにしました (表示順は順番の指定ではなく優先度という指定方法となります) ■講師授業 ・[修正] 講師側のホワイトボードのノートを変更すると、マーカーが正常動作しなくなる...
-
2013.03.25
ALFLearning 1.6.0
■管理画面 通知機能を追加しました(通知が表示される条件は下記となります) ・受講者による課題の提出時 ・資料登録の完了時 ・授業資料の登録完了時 ・授業資料の既存資料登録完了時 ・図書室の新規登録完了時 ・ビデオの新規登録完...
-
2013.03.13
Alfstream 1.23
■新機能 □プレイリストアセット プレイリスト(メディアの連続再生)アセットが作成出来るようになりました。 メニューの「コンテンツ追加」より「プレイリスト追加」を選択し、アセットをドラッグアンドドロップする事で簡単にプレイリストを作成...
-
2013.02.08
Alfstream 1.21
■新機能 □メディアアセットのオリジナルファイル削除 管理画面からオリジナルファイルが削除できるようになりました。 アセットパネルで任意のメディアアセットを選択し情報タブにある「オリジナルファイル削除」からオリジナルファイルを削除出来...
-
2013.08.14
-
当社は個人情報の適切な取扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けております。
>プライバシーポリシー
2012.11.19
ALFLearning 1.2.6
■管理画面
・ビデオ管理の動作仕様変更。
1.状態「アップロード待ち」以外にも、alfstream側でのエラー発生時にビデオ再アップロード可能とするように変更。
2.ビデオ再アップロード可能の場合、一覧の文字色を変更。
・授業に付与する資料について、登録者が別で講座が同じ資料が表示できない条件がある不具合の修正。
・eLearningManagerのURLを設定する際、既に他の学校で登録してあるURLが指定された場合はエラーにて弾くように変更。
・ユーザ情報連携時、内部的に性と名を分けて登録するように対応。
■受講者画面、図書室・ビデオ授業の講座が重複して表示される不具合の改修
・その他軽微な不具合修正。
■受講者授業
・iOS標準の惰性スクロールを可能にするように修正。
・タグ一覧を表示している時の矢印ボタンを下向きになるように変更。
・生徒がノートを提出->先生が何もせずに返却->生徒が何もせずに提出で画像データが無くなることがある不具合の修正。
・ビデオ管理の動作仕様変更。
1.状態「アップロード待ち」以外にも、alfstream側でのエラー発生時にビデオ再アップロード可能とするように変更。
2.ビデオ再アップロード可能の場合、一覧の文字色を変更。
・授業に付与する資料について、登録者が別で講座が同じ資料が表示できない条件がある不具合の修正。
・eLearningManagerのURLを設定する際、既に他の学校で登録してあるURLが指定された場合はエラーにて弾くように変更。
・ユーザ情報連携時、内部的に性と名を分けて登録するように対応。
■受講者画面、図書室・ビデオ授業の講座が重複して表示される不具合の改修
・その他軽微な不具合修正。
■受講者授業
・iOS標準の惰性スクロールを可能にするように修正。
・タグ一覧を表示している時の矢印ボタンを下向きになるように変更。
・生徒がノートを提出->先生が何もせずに返却->生徒が何もせずに提出で画像データが無くなることがある不具合の修正。